ACTION 当社の取り組み
2009.06.16
托鉢活動〜第13回〜
托鉢活動〜第13回〜
平成21年6月16日(火)
参加者 : 新垣喜成さん・宮良さつきさん・山城綾子さん・喜友名琴乃さん・仲宗根清美さん・石垣信比古さん・
與儀昭吾さん湧田将太さん・泰山悟さん・山内未来さん・林みのぶさん
またまた6月も雨の中、托鉢を行いました。沖縄はまだまだ梅雨みたいです。
天気が悪い中たくさんのスタッフが参加してくれました。休みなのに托鉢に参加してくれるスタッフも中にはいました。
みなさんありがとうございます♡♡♡
今回もすごくたくさんのゴミが落ちてました。毎回そうなんですが植木の中にゴミを捨てられてます。
ゴミは持ち帰る週刊を付けたい!
20分間のゴミ拾いで、今回もたくさん拾いました。
交通両が多い道はタバコの吸い殻等が多くてあまり大きなゴミはありませんでした。
中に入った細い道沿いはたくさんのゴミ捨がてられてる気がしました。
人通りがあまりないと捨てやすいのですかね・・・(涙)
みなさん雨の中おつかれさまでした。又7月の托鉢活動よろしくお願いします。
平成21年6月16日(火)那覇店
参加者 :宮城純さん 松本真弓さん 平良未希さん 大浦有加さん 田名拓朗さん 吉田友恵さん
やっと沖縄も梅雨らしくなってきました。小雨が降る中での托鉢です。昨日は送別会があったにもかかわらず朝早くからの出勤ありがとうございます!今回もどんどんゴミを拾って行きましょう!
早速ペットボックスの周辺でゴミ発見!!これってもしかしてペットボックスのゴミ捨て場からとんだゴミ!?もしそうであれば今後のゴミ捨て場の管理に新たな課題ができました。
販売機の裏からペットボトルやティッシュなどが出てきました!こうゆう見えないところのゴミが曲者です!
朝一はやっぱりゴミが多いですね、ペットボトルや空き缶、タバコの吸殻など道に落ちているゴミの常連が勢ぞろいです!みなさんポイ捨てはやめましょう!
結構なゴミが落ちていました!中にはアルミの菓子折りのフタなんかもありました、いったい何処から来たんだろう?自分達もポイ捨てに対する意識をもっと高め、これからもこの愛すべき町をキレイにしていきたいです。みなさん雨の中本当にお疲れ様でした。♡♡