ACTION 当社の取り組み
2010.08.20
第55回環境整備点検日
第55回環境整備点検日
平成22年8月20日(金)実施
北谷店報告者:照屋
今回から、点検チェックを行うスタッフが、自分の所属している店舗のチェック時も一緒に見て回るという内容に少し変わりました!今までは、店長や副店長が同行していただけに、この役割はとても重要!!初めての経験だけにドキドキです・・・。
点検者:山城店長、照屋君子
〇(合格)1、敷地にゴミが落ちていない。
ゴミは落ちてなかったのですが・・・
駐車場のチェーンを立てるポールがそのまま置かれていました。
〇(合格)2、車がきれい。
〇(合格)3、店内のガラスがきれい。
〇(合格)4、店内のガラスフレームがきれい。
いい感じです(^_^)と思っていたら・・・!
×(不合格)5、アクアコーナー棚・商品棚がきれい(POPがちゃんと統一されているか)
棚に並んでいる水槽の後ろにホコリが・・!!横はキレイなんですけど(汗)
注意で済んだ・・と思っていたら、こだわりPOPが少なく・・・撃沈。
〇(合格)6、アクアコーナー床がきれい
合格はしたのですが、注意をもらいました。
水槽の下にゴミが・・・。
〇(合格)7、アクアコーナー販売水槽がきれい
こちらも〇をもらったのですが・・・
明らかにコケを取ってる途中じゃない!?という感じでした(^_^;)
〇(合格)8、アクアコーナーディスプレイがきれい
B=5点 9、アクアコーナ欠品がないか(こだわり商品・人気商品・定番商品)
なかなか、ここで点数を取るのは難しいのですが、欠品するとお客様に迷惑
が掛かってしまうので、日頃から確認しましょう!
〇(合格)10、グロサリー床がきれいである
×(不合格)11、グロサリー棚・商品がきれい(POPがちゃんととういつされているか)
棚はきれいだったのですが、こだわりPOPがないのが多数・・。
もう一度、全部チェックします。。。
B=5点 12、グロサリーコーナー欠品がないか(こだわり商品・人気商品・定番商品)
フードコーナーが薄い感じがします。
当店にしか置いてないフードもあるので、欠品はなくしましょう!!!
〇(合格)13、小動物ガラスケージおよび生体什器周り・床・商品棚がきれいか
〇(合格)14、小動物コーナー欠品がないか(こだわり商品・人気商品・定番商品)
〇(合格)15、レジ(2台)引き出し文房具およびレジ周りがきれい。
お客様情報が提示されているか。
レジの後ろ側の拭き漏れが発覚!注意で済みました(^_^:)
お客様から見える場所なので、忘れずに拭きましょう♪
〇(合格)16、トリミング受付ルームがきれい
〇(合格)17、男子トイレすべてがきれい
合格はもらいましたが、ジェットタオルをどかしてみると・・・汚れが!!
〇(合格)18、女子トイレすべてがきれい
〇(合格)19、事務所がきれい
〇(合格)20、承り伝票の処理がされているか
合格ですが、ちょっと多いですね。処理が終わってるものは、処分しましょう!
〇(合格)21、休憩所がきれい
〇(合格)22、倉庫全体が整理整頓されカテゴリー別に保管されているか
アクアさんの備品が多いとの指摘が・・。
いつか使うかも・・・と、ついもったいない病がでてしまいますが、整理整頓の
基本ですね☆
〇(合格)23、清掃道具がきれい
〇(合格)24、備品チェックリストの活用がされている
〇(合格)25、備品ロッカーがきれい
〇(合格)26、ゴミの分別がされごみ箱の内外がきれい
×(不合格)27、環境整備作業計画表・実行床計画書があり実績が記入されている
掃除はしているのに、記入もれがあり、不合格・・・。
記入するクセをつけましょう!
〇(合格)28、作業効率ができているか
〇 29、売り場でのアイディアを報告書で発表
B=5点30、気持ちの良いあいさつができていたか
いつもより緊張してなのか、あいさつがあんまり続いていなかったですね・・・。
普段はもっと活気があるのですが、残念です。
挨拶リーダーさん、みんなを引っぱってください♪”
結果発表・・・
94点でした!
120点満点の100点から合格なのですが、今回は残念ながら落としてしまいました。
今回チェックに同行することで、新たな目線で見ることができ、経験になりました。
落としてしまいましたが、新たな課題が見つかったということで、次につなげましょう!
そして、今回から新たに加わった項目があります。
それは・・・
ココがよかったで賞
どういう賞かというと、棚のディスプレイや季節感ある展示などを、お客様、スタッフから見ても楽しさが伝わる、真似してみたい!などの部門(箇所)を褒め称える賞です☆
初の受賞部門はアクアさんです!チェックでは、注意をたくさんもらっていたのですが、おめでとうございます☆
山城店長よりコメントを頂きました♪
北谷店トリミング室前の120cm水槽の海水ディスプレイ水槽がとてもきれいで、凄いと思います!あの水槽を見たら「家で海水魚を飼ってみたい!」と思う事間違い無しです。大、小さまざまな海水魚が泳ぐ姿は感動ものです。また人に馴れているのもいいですね。
ありがとうございます。これからは環境整備だけではなく、ディスプレイも気が抜けないですね(笑)合格&賞を狙っていきましょう(^_^)みなさん、お疲れ様でした☆
続きまして那覇店の環境整備点検です!
時間は15時45分…今日は2人で点検を行っているので、すでに2人ともクタクタ状態です、環境整備点検は頭も体も使うので大変です。しかし!気合を入れなおして、楽しく環境整備点検開始です!
合格 1、敷地にゴミが落ちていない。
合格 2、車がきれい。
合格 3、店内のガラスがきれい。
合格 4、店内ガラスのフレームがきれい。
合格 5、アクアコーナー棚・商品がきれい(POPがちゃんと統一されているか)
合格 6、アクアコーナー床がきれい
注意:床は全体的にきれいでしたが、拭き忘れがあり注意をもらいました。次回は項目追加して、掃除忘れないようにします
合格 7、アクアコーナー販売水槽がきれい
注意:上段の販売水槽に、よくみると(画像ではわかりにくいですが…)水滴の跡が見えます、ガラス面もきれいに拭くと、よりきれいに見えます、注意して拭く事にします
注意その2:これまた上段の海水の販売水槽に、塩の拭き忘れ?を発見!しかし、上段の為、「手が届かなかったから拭いてないのでは?」という疑惑が…新門主任に確認したところ「すみませんでした」と素直に認めたため注意ですみました、「次は無いぞ」っと照屋君子さん。ちゃんときれいに掃除しましょうね。
合格 8、アクアディスプレーがきれい
注意:水槽の内側にコケが付着していました。他の面はきれいなので、拭き忘れですね、しっかりチェックしましょう!
注意その2:水槽台の中を確認すると、ホコリが…。見える所だけではなく、見えない所もしっかり掃除することが大切です
9、アクアコーナー欠品がないか(こだわり商品・人気商品・定番商品)A=10点 B=5点 C=0点
B=5点でした
合格 10、グロサリー床がきれいである
不合格 11、グロサリー棚・商品がきれい(POPがちゃんと統一されているか)
猫の缶詰めの間がよごれていました。小さな商品が多い棚は、どかして掃除しないといけないので、よく掃除されていないことがあります、今回もそこを指摘されました…
掃除の履歴を見ることができる表があるのですが、この場所は1週間前に掃除されていました。しかし、1週間でホコリがたまり指摘されました。空調の近くの棚で、ホコリがたまりやすいのかも知れません、まめにチェックしないといけません。
さらにこれはPOPの統一ができてない所。同じ人気商品で、隣合わせなのに大きさが違います、気づきそうで、気づかないPOPの統一部分の指摘です
これは完全に電子POPの裏にPOPが隠れているのを激写した、証拠写真!「これくらいも気づかんか!」と思いつつ、毎日のように品出しで、この棚を見ているはずの自分でした…もっと周りを見るように気をつけまーす(T_T)
12、グロサリーコーナー欠品がないか(こだわり商品・人気商品・定番商品)A=10点 B=5点 C=0点
B=5点でした
合格 13、小動物ガラスケージおよび生体什器周り・床・商品棚がきれいか。
注意:合格でしたが、棚が全体的にホコリっぽくザラザラ。小動物に使うマットのホコリが舞いやすいのですが、だからこそもっと掃除の頻度を上げなければいけませんね。
14、小動物コーナー欠品がないか(こだわり商品・人気商品・定番商品)A=5点 B=3点 C=0点
B=3点でした
合格 15、レジ(2台)引き出し文房具およびレジ周りがきれい。(配線含む)お客様情報(PBサービス)が提示されているか
合格 16、トリミング受付ルームがきれい。(ガラス・引き出し・ゴミ箱・蛍光灯含む)
注意:なぜか窓枠が汚れていた!う~ん、こちらも拭き忘れですね(;_;)
合格 17、男子トイレすべてがきれい(小便器水切り・階段(那覇)含む)
合格 18、女子トイレすべてがきれい
不合格 19、事務所(那覇はPCルーム)がきれい。(北谷店は蛍光灯、ガラス含む)(那覇店は承り伝票確認)
ポイント加算のレシートがてんこ盛り!「これじゃあお客様の為になっていない!」と照屋さん、ご指摘ありがとうございます。仕組み考えます
2枚の写真はいずれも中が汚れています。見えない所もキレイに!です。
合格 20、承り伝票の処理がされているか(基本1カ月以上のは破棄)
合格 21、休憩所がきれい(ロッカー・ハンガーの服の向き・蛍光灯等含む)
合格 22、倉庫全体が整理整頓されカテゴリー別に保管されているか。(カタログ・蛍光灯も含む)
合格 23、清掃道具がきれい(数量が明示されている)
合格 24、備品チェックリストの活用(毎週金曜日)がされている(チェックリスト4週間分保存)
合格 25、備品ロッカーがきれい(満了数量明示)
合格 26、ゴミの分別がされゴミ箱の内外がきれい(燃えるゴミ、燃えないゴミ等地域に応じて)
合格 27、環境整備作業計画表(前回の改善点の追加)・実行床計画書があり実績が記入されている。
合格 28、作業効率改善ができているか(現場で実際に行っている内容を報告※ウィークリーでの内容可)
合格 29、売り場でのアイディア(個人・チーム)を報告書で発表。管理部は業務改善(必須ではない)行動評価にて加点する
合格 30、気持ちの良いあいさつができていたか A=10点 B=5点 C=0点
それでは那覇店の環境整備点検、結果発表です!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
101点!
それでは最後に、今回からできた新しい項目…
ココがよかったで賞
の発表です。
レジ前の洋服のディスプレイが良かったです。ライトアップしたり洋服だけではなく食器やオモチャの展示もしていて、かわいい雑貨さんのようにディスプレイされていました。
私が福岡でみた、ペットショップさんより綺麗にディスプレイされていて、思わず「可愛い♪」って言ってしまいそうでした。
照屋