ACTION 当社の取り組み
2011.01.21
第60回環境整備点検!
今回もやって来ました環境整備点検。なんと!記念すべき60回目です!それではいってみましょう!!
第60回環境整備点検
平成23年1月20日(木)
それでは北谷店の点検模様をご紹介します。今回の点検参加者は北谷店山城、BIANCO宮城店長、那覇店比嘉さんの3人です
開始PM12:00~
それではスタート!
まずは敷地内(主に駐車場)にゴミが落ちていないか、駐車場はキレイかのチェックです
すぐに注意をもらいました
店舗入口の方に置かれている睡蓮の鉢ですが、見ての通りコケだらけ…
さらに
ガム発見!注意を2つもらいましたが、とりあえずは合格。
次に車のチェック。
合格でしたが、トランクのところにホコリが少し残っていました。注意をもらいました
次は店内のガラスとフレームをチェックでしたが、無事合格。
店舗の中に入りアクアコーナーのチェックを開始です
商品棚や商品はキレイに掃除されていました。
合格でしたが、手の届きにくいポイントでホコリが溜まっていました。次回は注意します
その後は、水槽のディスプレーや生体販売水槽のチェックでしたが、合格でした
次にアクアコーナー床のチェック。しかし、床の掃除は雑にされており、不合格。不合格ポイントはこちら↓
床に面しているコオロギを入れる箱がホコリだらけ…
こちらも床に面している業務用のエアポンプです。ホコリだらけ…
こちらは床です。ホコリというか、ゴミが蓄積されていました
次はグロサリーのコーナーですが商品棚、床ともにキレイにされていたので合格。しかし、商品の欠品が少しあった為減点されました
次に小動物コーナーのチェックに移ります
全体的にホコリっぽく、掃除をもう少し細かくしないといけませんね、反省です。小動物用のマットは粒子が細かく、空中に舞いやすいので、要注意です!
マットの粒子がホコリのように付着しています。このようなホコリが数箇所ありました
これは小動物用品の在庫が店舗内に置かれている様子。見た目が悪いので倉庫で在庫は管理します
次にトイレのチェック
女子トイレは合格
しかし!男子トイレに!!
換気扇汚れてるし!!不合格でした…
その後は倉庫内のチェック
全体的に整理されていて合格でした。少し注意はもらいましたがキレイでした
倉庫内でずっと置かれているベタ専用の水槽。必要なければ処理も考えなければいけません
これは倉庫内にある返品商品です。返品の日付が去年の10月
処理は早めに行ったほうがいいと指摘をうけました、そりゃそうだ。
次は備品を管理するロッカーです
備欠品することなく、必要数量が明記されているかをチェックします。改めてみてみると、使われた形跡がない備品や、過剰になっているものもありました。一度全体的に見直しが必要です
そんなこんなで環境整備点検終了。さて北谷店は何点でしょうか?
120点満点中
90点でした!
点数は合格ラインの100点に満たなかったのですが、内容はまずまずでした、次回は満点狙ってがんばっていきます!北谷店のみなさん本当にお疲れ様でした!
最後に各店舗のここがよかったで賞のご紹介!
まずはアニマルステーションナハ店のよかったところ。それはエンドです!エンドと言うのは一番目立つ場所に設置された棚で、通常はお客様の通行の多い場所にあります。
エンドに並べる商品は店舗一押しの商品なんです!そのエンドに並べられた商品が見やすく、わかりやすく、工夫が素晴らしいんです!一見の価値有ですよ
この迫力!絶対商品買っちゃいますね!
こちらもド迫力!商品説明のPOPなども工夫されていて、見て回るだけでもおもしろいですよ
次にOKINAWA BIANCOのここがよかったで賞!
やっぱり新しい店舗だけあってきれいですね。でも建物だけがきれいなわけじゃないんです!水草に力を入れているだけあって水草水槽が素晴らしい!こんなレイアウトもあるんだと、ある意味自分の中の常識を履いされました。そんな非常識なレイアウトの一部をご紹介
うーん
素晴らしい
なんじゃこりゃ!
他にもきれいな水草レイアウト水槽がいっぱいのOKINAWA BIANCOに遊びに来て下さい
最後におまけコーナー
OKINAWA BIANCO2階にある女子トイレの手洗い場です。なんてオシャレなんだ!!トイレでさえも癒されるー
ついでにトイレも見てみてください。(注意:女性限定です)
続きまして「OKINAWA BIANCO」の環境整備点検の報告に移ります。
今回はすごく天気も良くてまさに点検日和でした。それではさっそく行きましょう ( `・ω・´)ノ ヨロシクー
今回の点検者は那覇店から比嘉さん、北谷店から山城店長が来てくれました。
始めは外からです。那覇店とビアンコの担当区域があるので少し分かりづらいかも・・。
さっそく発見!って発見はしたくないのでタバコは灰皿に入れましょう -y( ´Д`)。oO○
二人とも見る視点が新鮮なのでとてもためになりました。今まで気づかなかったことに気づけました!
外のライトが結構汚れていました ( TДT)
けど注意で済みました ( ^ω^ )
窓も内側に建設時の塗料?みたいなものがついていたのを山城店長が発見してくれました。 気づかなかった・・(; ・`ω・´)
棚はチェックしてもらった結果OKでした。みんなが日ごろから頑張ってくれたおかげです (σ・∀・)σゲッツ!!
が!床は結構拭かれていないところがあり×でした。けど見る視点が増えたのでよかったですヽ( ・∀・)ノ
事務所ではコピー機の下や換気扇などが汚れていました。これも普段からの清掃項目に入れなければ クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!
と、なんだカンダでビアンコは120点満点中100点でした。次回はもっといい点数をもらえるように日々の努力、改善を怠らないようにします!
おまけ∠( ゚д゚)/
今回北谷店と那覇店のよかったところを紹介しまーす!!
まずは北谷店!
朝礼日報がすごく良かったです!なんていうかやる気の出る朝礼日報でした! パクらせていただきます φ(`д´)メモメモ…
お次は那覇店!
オレンジXのエンドがすごかった ( ゚Д゚)ウヒョー これだけボリュームがあったらなんだか使いたくなりませんか?
もう1つ「アルダーリフレッシュウォーター」のエンドがあったのですが写真撮り忘れてしまいました (´ω`)‥トホー
かわりと言っては何ですがアルダーに関してはビアンコのブログでも一度特集したのでみて下さい!
ビアンコブログヘGO ←アルダーリフレッシュウォーターのすべてがここに!! (; ・`ω・´)ナン…ダト!?
続きまして最後 Animal Station NAHA & traditional の環境整備 に参ります。
点検者は 北谷店 山城店長 ・ BIANCO 宮城店長 ・ 私、那覇店 比嘉 の3人です。
今回で点検をするのは2回目ですが 両店共に店長とあって 私でいいのかと ドキドキ しました。
先月がすごく低い点数であった為に、今回は那覇店は気合が違いますよ。
まず、始めに敷地内や店内のガラスなどがキレイかを見て行きました。
さっそく…注意↓ い・一円玉が~おちていました。掃除されていませんね。。。
警備の案内も壊れているので回収させ、BIANCOの所にある同じ物をもらう事になりました。
traditional に行きま~す。
ここはまだ新しい場所なので少しだけ、厳しくいきます。
ガラスやPOP、作業表などは内容を改善していると言う事で大丈夫でしたが、
定位置管理(物の場所を決める)やテーブルの上に本が多い・置かなくていい物がたくさんありました。
やはり…2人とも、元那覇店 店長(山城さん)&副店長(宮城さん)だけあって、視点が違~う。
厳しさの中に愛情♡を感じられました。 ありがとうございます。
あ、後、バックヤードの照明で旧アクア時代のなごりがここにあり、
電気代がかかる事を宮城店長に教えてもらいました。
トリミングコーナーへGO→
やはり女所帯は細かくキレイに掃除ができていてスゴイ!! でも、少し注意がありました。
受付カウンターの下にあるゴミ箱にホコリが結構ついていて「改善」をと優しく注意されました☆
トリミング室に入りましたら、BIANCO 宮城店長の目は環境整備ではなく
ある… 視点へ… トリマーさん? ん・違うな~ カメラを向けると…
新しく入社したトリマーさんのわんちゃん(どーるちゃん)をガン見…
どーるちゃんは男嫌いと言ってましたが宮城店長には関係ない!!
めっちゃ写真を撮ってました。 面白かった~!!
トリミング室に男が2人 私だけでしょうか、、、違和感があったのは…。。。。
本人達は喜んでるかもしれませんね♪
どんどん、参りますよ。 那覇店は項目がすごく多いので皆様 どうぞ最後までお付き合い下さい。
グロサリー(商品の所)へGO→
山城店長の鋭い視点が… さすが!! 見方が違う!!
お客様目線の高さに商品の位置は変えた方がいいと指摘を受けました。
見えない所も気を使わなければいけませんね。。。
商品の欠品は少ないが棚にすきまがあるのはやっぱり、どんな理由であれ見た目が悪いので
改善していきます。
床・棚ともに合格でした。 今回は「気合が違うな~」と褒めてもらいましたよ。
ここまでは 合格 だったのに… 倉庫が多く指摘をもらい、不合格でした。
物が多いのでスッキリさせた方がいい、伝票を長く置すぎなど なるほど…という内容ばかりでした。
たくさんの指摘・注意はありましたが、全体的にすごく良かった!!みんな、よく頑張りました。
山城店長が「エンド・すごいいいね~」と何度も話してくれました♪
120点満点中… 104点 合格 でした。 バンザ~イ!!!!!!!
北谷店の良かったで賞は…
全体的にお客様との親近感がPOPなどで感じられ楽しそうでした。
BIANCOの良かったで賞は…
所々にある レイアウト水槽が商品を見ながら歩いていても落ち着く感じで良かったです。
特によかったのは「あいさつ」は気持ちが良かったです♪ すばらしかった♪
今回もすごく勉強になりました。
次回に生かし、今度は満点とりたいと思います。
全店舗の皆様、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!!!
読んで頂いた皆様、最後までありがとうございました。