PET RIBBON ペットリボン基金
PROJECT02
トラディショナルの
取り組み
2019年4月から犬猫生体販売を中止し、愛護団体さんから保護犬・猫を受け入れ新しい家族を探しながら、愛護団体の方々と1匹でも多くのペットが幸せになるために努めております。
さらに、啓蒙活動やイベント、譲渡会を通してお客様とペットの架け橋となり、人とペットの共生を目指す取り組みを行っています。


ペットボックスでは、
あなたの家族になりたい
保護犬・保護猫が
待っています。
譲渡犬・猫の紹介
-
ペロばあちゃん (犬)
あたしの名前は、舌がペロッと出てたから「ペロ」って名付けられたの。
誕生日は推定になんだけど、2005年ぐらいらしいよ。食べるのが大大好き!人に抱っこされると気持ちいいから大好き。ジャンプも得意だけど膝と心臓が悪いからよくスタッフに心配されるの。
よく、おばあちゃんなのに元気で表情豊かだねって言われるの!こんなパワフルおばあちゃんだけど、ずっとのお家探してます!!


譲渡会 日程
動物愛護団体「NPO法人 ワン’sパートナーの会」「Smile Paws」さんが参加。ワンちゃん、ネコちゃんを家族に迎え入れたい方、ぜひ一度お越しください。運命の出会いが待っているかもしれませんよ。
日時
毎週日曜日 11時〜14時
第五日曜日がある場合は不定期で開催
参加団体
NPO法人ワン’sパートナーの会 / Smile Paws
譲渡までの流れ
-
01
保護団体さんからお預かり
わんちゃん・ねこちゃんを保護団体さんから預かります。
-
02
健康チェック
わんちゃん・ねこちゃんがPETBOXに仲間入り。健康チェックを行います。
-
03
お披露目
環境に慣れてきたらお客さまへお披露目です。
-
04
ご対面・お見合い
お客さまとご対面、お見合い。譲渡のお申込み書や契約書などのご確認をしていただきます。
-
05
トライアル
里親さんの環境調査・お宅訪問後、様子を見ながらご家庭へ(トライアルチェック期間※)※トライアルチェック期間とは、約1週間お客様のご家庭でお預かりし、ご家庭の環境と相性をチェックします。
-
06
本契約
トライアル期間に問題がなければ、譲渡に関する本契約を交わします。(身分証のコピーが必要です)
-
07
正式譲渡
環境調査、お宅訪問やトライアルチェック期間後、本契約を交わして正式譲渡になります。
譲渡頭数実績データ
情報提供団体
- ・NPO法人 ワン’sパートナーの会
- ・Smile Paws
- ・一般社団法人 沖縄ハッピーテイルズ